ToCoNet_Nwk_bTx()

解説

中継ネットでの無線パケットの送信要求を行う。

配送に関する詳細は tsTxDataApp 構造体の解説を参照してください。

宛先について

配送先は2種類選択できます。

TOCONET_NWK_ADDR_NEIGHBOUR_ABOVE を指定することで、近隣の親機、中継器に直接伝達されますが、この時の子機と親機、中継器間の LQI を集計することで、どの親機、中継器が子機に近い位置にいるかどうかを判定できます。

LQIと距離の精度は高くなく、1m以内といったごく近い位置にいるか、それ以外かを弁別できる程度です。

宛先アドレス
解説

TOCONET_NWK_ADDR_NEIGHBOUR_ABOVE

電波到達可能な親機または中継器(複数あればその全て)に直接伝達する。

TOCONET_NWK_ADDR_PARENT

親機宛に配送する。(中継器がパケットを受信しても ToCoNet_vRxEvent() によりパケットの受信を知ることは出来ない)

引数

名前
詳細

pContextNwk

中継ネットの内部情報を管理する構造体。

sTx

送信データを格納した構造体。

戻り値

詳細

bool_t

TRUE: 要求が受け付けられた、FALSE: 要求が受け付けられなかった

サンプル

static tsToCoNet_NwkLyTr_Config sNwkLayerTreeConfig;
static tsToCoNet_Nwk_Context* pContextNwk;
...
	} else {
		// 
		tsTxDataApp sTx;
		memset(&sTx, 0, sizeof(sTx)); // 必ず0クリアしてから使う!
		uint8 *q =  sTx.auData;
	
		sTx.u32SrcAddr = ToCoNet_u32GetSerial();
	
		if (IS_APPCONF_OPT_TO_ROUTER()) {
			// ルータがアプリ中で一度受信して、ルータから親機に再配送
			sTx.u32DstAddr = TOCONET_NWK_ADDR_NEIGHBOUR_ABOVE;
		} else {
			// ルータがアプリ中では受信せず、単純に中継する
			sTx.u32DstAddr = TOCONET_NWK_ADDR_PARENT;
		}
	
		// ペイロードの準備
		S_OCTET('T');
		S_OCTET(sAppData.sFlash.sData.u8id);
		S_BE_WORD(sAppData.u16frame_count);		

		//	センサ固有のデータ
		memcpy(q,pu8Data,u8Len);
		q += u8Len;
	
		sTx.u8Cmd = 0; // 0..7 の値を取る。パケットの種別を分けたい時に使用する
		sTx.u8Len = q - sTx.auData; // パケットのサイズ
		sTx.u8CbId = sAppData.u16frame_count & 0xFF; // TxEvent で通知される番号、送信先には通知されない
		sTx.u8Seq = sAppData.u16frame_count & 0xFF; // シーケンス番号(送信先に通知される)
		sTx.u8Retry = sAppData.u8Retry;

		if (ToCoNet_Nwk_bTx(pNwk, &sTx)) {
			ToCoNet_Event_SetState(pEv, E_STATE_APP_WAIT_TX);
		} else {
			// ...失敗した(スリープ処理)
			ToCoNet_Event_SetState(pEv, E_STATE_SLEEP);
		}

最終更新